ソフトピアジャパン アカデミアピッチ開催

2022年3月15日に、岐阜県大垣市にあるソフトピアジャパンのセンタービルでアカデミアピッチが開催されました。このアカデミアピッチとは、最新の技術を有する岐阜および名古屋の大学と連携し、ソフトピアジャパンの入居企業や各大学の研究成果、DX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みなどを発表するイベントです。 ソフトピアジャパンの入居企業との新たなビジネスマッチングや産学官連携オープンイノベーションの推進を目的として、定期的に開催されています。

イノベーションチャレンジ企業として紹介

今回のアカデミアピッチの会場には50名近い来場者がおり、同時にYouTubeでオンライン配信されていたため、多くの方々が聴講されていたと思います。このアカデミアピッチの後半にはイノベーションチャレンジ企業の紹介が4社あり、その中の1社としてデルタテックラボラトリが紹介されました。そのため、前列に指定されていた席に座り、このアカデミアピッチを聴講していました。 このイノベーションチャレンジ企業の紹介の前に、愛知学院大学や岐阜大学などの准教授が登壇し、メタバース(VR空間)やAIなどのテーマで各大学での研究成果や取り組みを発表されました。

事前に用意した動画で企業紹介

このイノベーションチャレンジ企業の紹介は、各大学の准教授みたいにステージに登壇して発表するスタイルではありません。実は、事前に3分程度にまとめた企業紹介の動画を制作し、その動画を会場で放映して紹介するというものです。
そのため、この企業紹介のご依頼をいただいた1月末頃からは、この慣れない動画制作を行うことになりました。「どのように紹介すれば、みなさんに当設計事務所の事業内容をご理解いただけるか…」、これは非常に悩みどころでした。

ピッチって何?

ところで、ピッチとは何でしょうか?…正直、私もこのご依頼をいただいたときには理解できていませんでした。ピッチと対比されるプレゼンは、10分~1時間程度の時間で、自らの提案を採択していただくことを目的に行われます。一方、ピッチは30秒~5分程度の時間で、相手の決断を引き出すことを目的に行われます。そのため、ピッチで使用する資料は簡潔明瞭でなければなりません。

紹介動画の内容は…

淡々と事業内容を説明するだけではいけないと気付き、当設計事務所の強みでもあるリチウムイオンバッテリのシステム制御をテーマにして動画を制作することに決めました。私の経歴紹介から始まり、リチウムイオンバッテリの課題や解決策などを述べて制作した動画を以下に貼り付けておきます。

動画制作には慣れておらず、3分程度の内容にまとめた原稿をスライドに落とし込んで動作を制作すると、スライドの切替時間が増えたり、話すテンポが遅かったりしてトータル4分半程度の動画になりました。当初はこの動画で紹介していただくつもりでしたが、主催者側から3分59秒以内にまとめてほしいとの要望を受け、再度制作し直すことになりました。スライドはそのままで原稿を短縮することで、3分半程度の動画にまとめることができました。
デルタテックラボラトリの紹介動画をご覧いただいた方々からは、非常に分かりやすいとの感想をいただき、好評を得ることができました。